
早朝のゴミ拾いをしていたら、猫の死骸に出会い、ゴミ捨て場に移して上げました
ゴミ拾いの途中で出会った思いがけない猫の死骸 前にも書いたと思いますが、月に何日か、早朝にゴミ拾いをしております。1月中旬に...
この社会の最小単位は家庭です。その構成は、夫婦であり、子供たちです。その家庭に心からの調和が図られていないと、家庭の外での調和など出来るはずがないですよ、ね。
ゴミ拾いの途中で出会った思いがけない猫の死骸 前にも書いたと思いますが、月に何日か、早朝にゴミ拾いをしております。1月中旬に...
お金は、お金としてだけ回ってくるものではなく、形を変えて回ってくることもある お金は、「感謝の心がないと集まってきませんよ」、「愛し...
物にも意識がある 草花に愛情を掛けた育て方をすれば、生き生きと大輪の花を咲かせることは、良く知られている事実でありましょう。でもそれ...
あけましておめでとうございます。遅くなりましたが、まだ、松の内ということでお許しいただきたいと存じます。 正月はお年玉の時...
寒い最中に、石油ストーブが故障したので、新品を購入したが、初期不良か? 今月初めに、古い石油ストーブが故障したので、新品を購入しまし...
電気工事のために停電になるというチラシ ある日、『数日後に電気工事のために停電になる』というチラシを、妻から見せて貰った。 ...
突然の来訪の亀の友達を拾ってきて、二匹の亀の共同生活が始まる 先日のブログ(「小亀の突然の来訪そして同居」)で、小さなミドリ亀が我が...
エレベーターに乗って、「閉」ボタンを押すのは・・・ 日本人だけなんでしょうか、エレベーターに乗ったとき、一秒を争うように「閉」ボタン...
童話-お祖父さんの墓が完成し、ホームページに上げさせていただきました 童話-お祖父さんの墓を投稿させていただきました。 童話集の...
近所のお花畑 私の家の近くには川(運河)が流れており、その川の土手で何人かの人が畑を作って、野菜や花や果物を植えておられます。お役所...
隣の空き地のボウボウの草を刈りましょう 私の家といっても借家なんですが、その庭は直接道路に接していないで、別の人の空き地を隔てて道路...
5センチにも満たない小さな、真夏の突然の来訪者 私の家の庭に、小さな池があります。昨年から飼い始めた金魚が二匹、大きくなって元気に泳...
義母の家のトイレットペーパーホルダー 私の妻は時々、電車で一時間半ほどかかる距離のところに住んでいる実家の母(私にとっては義母)のと...
このブログについて この地球上の全ての物が最小単位の原子から構成されていますように、我々人類を構成している最小単位は、家庭であります...